部填
ツカレカ タダ
○差使、失xして馬匹をば贏缺けば糺すことあり。
ゴヨウムキ
その差たるや、欽命の公幹 の大臣あり、朝貢の蕃
ノゾム ソウトクジュンブ
使あり。入覲して任に の督撫 ・提鎭と巡・監税の部院の壱卿あり。是れを大差と謂う。
イソギノフレガキ ハヤツギ ヒギリ キ
 命を奉じて星駛する急檄 、飛遞、限 を尅めて以て赴く者あり。是れを緊差と謂う。
地方官庁ノ吏員 題 本 モタラ
 承舎 の奏・本章を齎 し、佐僚の慶賀・大計
かわってささげもつ
の表冊を代捧 するものあり。是れを小差と謂
う。
   あわれ あわれ
 勞を憫 み死を恤 むに郵騎を給するを許す。是れを散差と謂う。
サキブレノワリインアルカキツケ
 官なれば則ち給するに勘合 を以てし、役なれば則ち給するに火牌を以てす。勘合による
クワンニンノカズ シラ
の廩給は員 を按べ、火牌によるの口糧は分
しら [部の
を按べ、而して水驛の船隻、陸驛の夫馬は則ち部

方であらかじめ勘合に書き付けたもの]ブノホウヨリノカキツケ
填       に遵照すべし。
(「福惠全書」巻二十八、郵政部・総論三二五頁)